2011年6月28日火曜日

反省しろといわれても

ボクが冗談半分に「実は戦中派なんです」というと、
「えっ? たしか昭和27年生まれと聞いてますが……」
と、みな訝しげな顔をする。

半分冗談とは言ったが、国際法上からすれば、
ボクは正真正銘の「戦中派」にカテゴライズされる。
なぜか? 日本が国家主権・独立を回復した
サンフランシスコ講話条約の発効(1952年4月28日)以前
(2月生まれ)に生まれているからである。

講和条約が発効する前までは「戦争状態」が継続しているわけだから、
ボクが「戦中派」を名乗っても何ら不都合はない。

何度もいうが、ボクは「東京裁判」(1946.5~)なんてとんだ茶番だと思っている。
裁判の根拠はGHQ(Go Home Quickly〈とっとと失せろ!〉の略です)
が公判直前にこしらえた極東軍事裁判所条例という一片の文書に過ぎず、
おまけに裁判官と検事がハナからグルになっているのだからお話にならない。

だいいち、前年の8月15日には日ソ中立条約を一方的に破棄したソ連が、
千島列島から北方領土へと侵攻を継続していた。その火事場泥棒の
ソ連が、いけしゃあしゃあと東京裁判の検事席、判事席に座っているのだから
これを茶番と言わず何といおう。

しかも日本将兵ら数十万人を連行し、極寒の地シベリアで酷使するという
明白な国際法違反を犯している。その犯罪国家が厚顔にも
我らを前に正義のお裁きを行う、というのだから笑わせる。

ハレンチ国家はソ連だけではない。東京裁判中、イギリス、フランス、
オランダによるアジアへの再侵略も〝同時進行中〟だった。

日本はアジア「諸国」を〝侵略〟した、とされているがこれは間違いだ。
当時の東アジアには、中国、タイの他はアメリカ、イギリス、フランス、
オランダなどの植民地しかなかった。独立国家ではなく、欧米諸国の
〝領土〟だったのだ。日本はこれらの「領土」内に侵攻した。

唯一の国際法学者であったインド代表のパル判事は、
「欧米諸国が自らの帝国主義的侵略行動を歴史に照らせば、
そもそも日本を裁く資格などない」と、日本無罪論を展開した。
しかし多勢に無勢、裁判の名を借りた復讐劇は強引に推し進められた。

戦後60有余年、毎年8月15日が来るたびに、「日本一国性悪説」的な反省を
強いられ、あまつさえ「ドイツに比べ反省が足りない」などとお叱りを受ける。
いったいわれわれは何をどう反省したらいいのだ?

そもそも日本一国だけが反省すれば済む問題なのか?
インドネシアやベトナム、フィリッピン等の独立を手助けした日本が
独り反省し、独立を妨げ図々しくも再植民地化を目論んだ欧米諸国は、
反省どころか自分たちの犯罪に頬被りし、一方的に日本を断罪している。
(勝てば官軍っていうけど、これって、むちゃくちゃアンフェアだよな……)
戦中派のボクとしては、どうにも納得がいかないのである。

♪夏が来ゥれば思い出すゥ……のは「はるかな尾瀬」ではなく、
理不尽な東京裁判と、その自虐的裁判史観に骨がらみで
囚われてしまっているかわいそうな人たちのことだ。

もういいかげんに目を醒ましたらどうなんだ。






13 件のコメント:

Nick's Bar さんのコメント...

ROUさん、

こんにちは。

珍しくROUさんらしくないブログですね。(笑)

先ず、ゲームはルールを決めた奴が勝つのは自明の理。

欧米帝国主義列強のアジア侵略はそれなりのルール(世にそれは「国際法」と呼ばれる)でやってたわけで、そのルールを半ば無視して入ってきた極東の小帝国は総スカンを食らった。で、小賢しいとばかり徹底的に粉砕された。

ただ、ちょっとばかり山椒のようにピリリと辛かったもんだから、「性悪説」で洗脳でもしとかないとまたぞろなにやらおっぱじめるのが「怖い」と思ったんじゃないかと推察されます。

正直、数百年にわたって宗教を巡る戦争を延々と、脈々とやってる実績があるんですから、「済んだ事は水に流して・・・」なんていう思想は存在しないと思うのが妥当じゃないでしょうかね?

他方、ソ連はドイツに勝ったんだから間接的には日本に対しても勝った側にいたわけで、都合が悪けりゃルールを新しく作って、遡及して当てはめればいいと思ってたんだろうし、そうしただけの事。

そういう日本にだって似たような思考回路は存在してますよ、「勝てば官軍」。(あ、ROUさんもそういってますね。)

戦後派の私としては「まぁ、そんなもんじゃないの」と思ってます。

ただし、ここに思考が至るまでには、米国駐在の5年間の自己矛盾の解消が大きな契機となっている事は否めませんけどね。

いつか、書いた気がしますが、先進国家が重装備で他国であってもその国民の人権擁護の名の下に軍隊を派遣することは平和維持で、その軍隊が入ってくる事をよしとしない、その国の貧しい小集団が、蹂躙される事に対して可能な限りの手段を講じて抵抗するのは「テロ」と呼ばれる。それが「ルール」の本質ではないですかね。

日本はかつてこの貧しい小集団に分類されていた、ということなんです。

だから、「ほっといてくれ」が本音です。

歴史という法廷で審判が下るにはあと150年くらい必要なんじゃないでしょうか。

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

NICK様

暑さのせいか、かなりニヒっちゃってるみたい。

でも貴兄の言ってことはよーくわかります。
ボクもそのへんのところをすべて
押さえたうえでモノを言ってるつもり。

「ゲームはルールを決めた奴が勝つ」
まさにそのとおり。ノルディックの
複合なんて、日本人選手に勝たせまいと
猫の目みたいにルールを変えていったものね。

貴兄がニヒったり、すねたりしてるのは、
アメリカ駐在体験が長かったのと、
内田樹とかいうややこしい男の本の
読み過ぎ。これに尽きます。

ボクはシンプルな生き方、考え方を
mottoにしてますもので、難しいことは
評論家センセーたちにお任せし、
八っつぁん、熊さん的に発言していきたいのです。

ですから、NICKさんの
「ほっといてくれ」路線はとても新鮮。
大いに刺激になります。

それにしても熱いなァ。
週末、ビールでも飲みますか。
たまにはNICKさんの奢りで(笑)。

Nick’s Bar さんのコメント...

週末のビール、賛成です。

タマには私の奢り?

マタですか?(笑)

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

NICK様

マタとはなんだ。
人聞きがわるい(笑)。

小生、近頃、痴呆が進んでるのか、
特におごられた記憶だけが
すっ飛んでしまっている。


先日、実姉と話していて
「あんた、だいじょうぶ?」
と云われた。

たった3秒前に話したことを
すっかり忘れていたからだ。

葦鶴どころの話ではない。
立派なニワトリになってしもた。

帰山人 さんのコメント...

吾深ク 世界ノ大勢ト 我国ノ現状トニ鑑ミ 非常ノ措置ヲ以テ 時局ヲ収拾セムト欲シ ココニ茫茫ナル国民ニ告ク
吾ハ 我国ト共ニ 終始自国ノ都合ヲ強要セル無頼諸国ニ対シ 遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス
オモフニ 過去我国ノ受クヘキ無体ハ 固ヨリ尋常ニアラス 国民ノ衷情モ 吾善ク之ヲ知ル
吾ハ 時運ノ赴ク所 堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ 以テ万世ノ為ニ 大平ヲ開カムト欲ス
ココニ我国ハ 戦勝ヲ強権無頼ノ根本トスル 国際戦勝国連合ト 全然其ノ所信ヲ異ニスル事ヲ確認セリ
以テ我国ハ 此ノ上連合ニ帰属スルノ余地ナキヲ信ジ 国際戦勝無頼諸国連合ヨリ 脱退スルコトヲ 通告スルモノナリ
あ~銃後の守りはお願いしますよ~^^/

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

帰山人様


貴兄も〝戦中派〟でしたか。
それも疎開派で、イモばっか
食べてたクチだったりして。

しかし「国際戦勝無頼諸国連合」
なんぞは早いとこ脱退したいもんですな。
無頼の仲間入りをしたい、という
声もありますけど。

しかし暑いのに、漢字をいっぱい
書いていただき、ご苦労さまでした。

余計暑くなりました(笑)。

帰山人 さんのコメント...

嗚呼、幸か不幸か玉音放送どころか講話条約ですら細胞の一片たりとも私は与り知りません。オギャーと出てきたのは東海道新幹線開業と東京オリンピック開催の年・・・陽炎が立つような暑さには多少の時間軸が狂っても気炎を揚げたくなるじゃないですか(笑)

田舎者 さんのコメント...

嶋中労さま

こんばんは!

個人的な思いを書かせていただきます

1964年生まれですが今になって
日本は戦争に負けた国なんだとつくづく感じます
いや、負け続けているのかもしれません
アメリカ、中国、ロシア、フランスなどの国のために働いているように思うからです
自国で余った物を日本に売りつける
日本人も喜んで買う、不思議に思いながら自分もワインを飲んでいます

日本人は思想と哲学を忘れてしまったのかもしれません

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

帰山人様


へーえ、吉祥寺「もか」の標夫妻が
関西方面へ新婚旅行に出かけた年に
「オギャァ!」と生まれたわけですね。

ずいぶんお若いんだ……。

教育勅語も玉音放送も
ソラで暗記しているような
口ぶりだったから、てっきり
父親の世代かと(笑)。


な~んだ、尻に殻のついた若僧じゃないの。
なら、もうこっちのもんだ(笑)。

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

田舎者様

これまたお若い方で(笑)……。

お若いのが出てくると、
つい先輩風を吹かしたがるのが
玉にキズでして、
なんでえ教育勅語もしらねえのか、と。
(あたしも知りませんが……)

それにしても無頼国家が多いですな。
中国なんぞは日本とドイツが
技術供与したというのに、
中国新幹線は独自開発した技術だと
言い張ってる。


こうした面の皮の厚いハレンチ国家と
つき合うには、いったい
どうしたらいいんでしょうね。
考えただけで頭が痛くなります。

匿名 さんのコメント...

私にも一言、二言 言わせて貰います。まったく酷い裁判があったもので判事と検事が結託したらどうやったって弁護側の勝ち目がありゃしません。或る人曰く、”やくざの喧嘩で勝った組の若頭が、負けた組を裁いたようなもの”。
”平和に対する罪””人道に対する罪”等
国際法にありました?裁判の為に急きょでっち上げた罪状ではなかったの?

パル判事の日本無罪論には体が震えるほど感激です。それに遅きに失する感なきにしもあらずですがマッカーサーの”日本自衛戦争”にも
救われます。米国上院軍事外交合同委員会における同元帥の証言のコピーを引っ張りだせましたので参考までに記させてください:

「。。。。日本は8千万に近い厖大な人口を抱かへ、それが4つの島の中にひしめいているのだと
いう事を理解していただかなくてはなりません。その半分ちかくが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました。潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまでに接したいずれにも劣らぬ優秀なものです。。。。。。。。。。これほど巨大な勞働力を持っていると言う事は、彼らには何か働くための材料が必要だということを意味します。
彼らは工場を建設し、労働力を有していました
。しかし彼らには手を加えるべき原料を得ることができませんでした。日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。
彼らは、綿がない、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。もしこれらの原料の供給をた絶ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。したがって彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が
安全保障の必要にせまられてのことだったのです」

敵方の大将が”日本が戦争に突入したのは自国の安全保障のためである、自存自衛のための戦いであった”と証言してくれたわけで、戦後アジアの諸外国との平和外交で”すみません、
すみません”とばかり謝るのは???と考えて
いる昭和15年生まれの男です。

高校39年生 さんのコメント...

戦中派ですとか戦後生まれですとか、そんなことはどうでも良く、愛国者か否かが重要ですっ!!!

と言っておきながら、「戦後一桁」の労さん、「戦後二桁」の私が存在いたしておりますが、数日の差で「昭和前半生まれ」であり、また、私の分類では「輪前生まれ(東京五輪を基準にする)」ですので、要するに・・・自分でも何を言いたいのかわからん・・・(この辺の話は長くなるので割愛)

さて、バカな前置きはさておき・・・既に大陸の傲慢国家は我が国を属国どころか領土として考え、その地図においてはフォッサマグナを境に西側が「東海省」、東側が「倭人自治区」となっているそうです。そして、その先棒担ぎの半島の国家は我が国を「離間の計」を以て心理的に攻撃しており、既に、カン、センゴク、ソン等の密偵を政界財界の上部に配置し終えているのです。21世紀は武器の戦争ではなく、心の戦争の時代です。

そう・・・自らの生まれ育ったコミュニティを愛し、その延長線上の行政区、さいたま市を、埼玉県を、そして我が日本国を愛する・・・これを愚生は「愛国心」と呼んでいます。その心を蝕む、メディアが垂れ流している「大東亜戦争は我が国の間違いであった」論による自虐的反日主義の氾濫を少しでも止めたいものです。

誤解無きよう願いたいのは、愚生は戦争をしたいわけではありません。平和を守りたいだけです。あの戦争は我が国が間違っていたのではない。世界各国のリーダー達皆がほんの少しづつ間違っていただけです。

ROU.SHIMANAKA さんのコメント...

匿名様、高校39年生様


熱いコメントありがとう。
お二人のおっしゃるとおりですね。

〝やくざの喧嘩で勝った若頭が……〟
の喩えは知ってます。たぶん同じ
本を読んでるんだろうな(笑)。


いろいろ書きたいことはありますが、
ただ今、取り込み中にて失礼。